イベントが終了して、いきなり大きな商談が2、3つ続いています。
上海、インド、そして中国。。。。。
英語だけならまだしも、さすがに中国語も要るようなら、中国語のわかる人が要るかもしれませんね。
海外に行く機会が多いので、日本では一日も休まずに仕事をしていますが、さすがにイベント後の打ち上げがきつすぎて、お疲れモードです。
でも、今年いっぱいは走るしかないかな。
さて、一つずつ。
まずは、我々のグループが推進している液浸マイニングシステム。
大きな商談です。
社長は上海出身の中国人。決断も早く、スケールも大きいです。
失敗は許されませんよね。
うーん。何だか、サラリーマン時代を思い出します(^^)
この流れは、商談がクロージングできて、大きく動き出すことが決まりましたら、また報告します。
日本で大きなマイニンググループを作ることを目標にしていますので、ブレずに前進して行きます。
宴のあと
