少し前、私が使っているiPhoneの名刺管理アプリが便利であることを、打合せの合間に伝えると、早速1人の仲間が買うと言いだしました。
無料バージョンと有料バージョンがあり、有料でも100円なので、機能制限のない有料バージョンを勧めました。
ところが、買おうとすると有料バージョンは900円。
え。。。。
私が買った頃は確かに100円でしたが、今は900円に価格アップ。
その人は、買うのを止めました。
100円と言われて900円がどうしてもだめだったみたいw
たった800円の違いで、本人は億り人なのに(笑)
人間って、こんなものです。
9倍と考えるか、たった800円と考えるかで、行動のオンオフに繋がるのです。
コインの場合も、9倍になることより、総資産がいくらになるかの方が大事だと思います。ただ大きな%で上がれば良いわけではありません。
その割には無駄なお金を使いますからね。
通いもしないスポーツジムの月謝、パソコンの電源を付けっぱなし、もう止めればいいのに最後の一杯を頼んで結局残してしまう焼酎。。。。。。
私は彼の行動をみて、たった900円で、これだけのことができると思える行動哲学を持ちたいと思いました(笑)