弊社の新戦力が面白い

営業の多角化により、英語力を必要としているところに良い人材と出会いました。以前にも少し書いたアメリカ帰りの日本人です。

弊社は、下は20歳、一番上でも30歳を超えたばかりの若い人材で構成され、私一人がかけ離れていましたが(w)、私と同年代です。

ただ昔話はなかなかできません。ロサンゼルスで2歳から大学を出るまでいたので、さすがに古すぎると。。。。。大学の専門もUCLAのコンピュータサイエンスですから、普通に優秀だし、IT業界に精通しています。

私は引退することをモチベーションに頑張っていますので(笑)、その時が来ても他のメンバーと頑張って欲しいですね。

最近は、海外とのやりとりが頻発していますので、同席してもらう機会が増えました。

それにしても朝は中国、昼からインド、夜はヨーロッパとの電話会議で、全く気を抜く時間帯がありません。ここに通常の国内業務が絡むと。。。。。

そして最近、この新パートナーが私に英語で話しかけて来ます汗

普段から英語で話した方がうまくなるのはわかりますが、まあまあ大変です。

映画も最低英語字幕で見るように言われました。まあ1ヶ月固定費用でどれだけでも見れる時代ですから、それでもいいかもしれませんね。シリーズ物をこのパターンで見ています。

この歳になってからの手習いではきついですが、コインビジネスの仕掛けに英語は絶対必要であることを痛感していますからなんとか頑張ります。

参加しましたー^_^

毎日記事を配信しています。ご登録(BAND)お願いします!

毎日記事を配信しています

当ブログは SDGs を支援しています

当ブログは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています