今、ビジネスを推進しているメンバーがほとんど「ゆとり世代」であることに気づきました。
弊社のスタッフも20歳から32歳で、20歳はゆとりとは言えないですが、それでも我々世代から見るとかけ離れた感覚。
ゆとり世代との付き合い方はちょっと大変です。
こんなことを言うと寝首を搔かれそうですが(笑)。
世代が違うと割り切るところもいりますね。
クリプト業界は若者でないとついていけない局面があります。
まずホワイトペーパー の読み込み。。。。。
私は老眼の影響もありますが、じっくり読み込む胆力がないです(汗)
流石にコンサルを受けている会社のものは読みますが、英語と日本語、さらに専門用語。。。。
結局この辺りを人に任せがち。
昔は全部自分でやらないと気が済まなかったのが、今ではなるべく人にやってもらうようになって、ある意味この歳になって組織の意味がわかったのかも。
進歩遅いです(^^)