アメリカの世界的に有名な企業が本格的にトークンを仕掛けています。そのチームがアメリカから来日して、弊社に来られます。。。。
そういう話がどんどん集まるようになって、人手が全く足らない。
今のスタッフはトークンサミットで忙しいし。
猫の手では役に立たないし、せめてブロックチェーンがわかる営業畑の人間をリクルートしたいと考えています。
どなたか立候補してください(^^)
さて、有望なトークンでさえ、最近は割れ気味。。。。
なぜでしょう。
間違いなく買う人が減っています。上場して値が上がったのを見てから追いかけていけば良いと思っている人多くないでしょうか。
それはそれで間違ってはいない発想ですが、その代わりコインの醍醐味である、10倍、100倍のリターンを狙うことは難しいです。
上場前にある、プライベートセール、プレセール、クラウドセールの中で、間違いなくプライベートセールで購入することが上記のリターン狙いとなりますね。
そこには大きなボーナスがついていて、発行元の内容がわかる環境があるわけですから。
上がる見込みの低いコインを買うより、一発逆転のコインを買う方が停滞期には面白いと思います。
そうでないなら、株を買う方が安心だと思います。
どちらにしても、リスクなしに大きなリターンを求めることは笑止千万。
ハイリスクハイリターンを求めるか、ローリスクローリターンを求めるか。
ハイリスクノーリターンだけはやめた方がいいと思います(^^)