AMEXから突然電話がありました。カードを落としたわけでもないのに、ちょっと確認があるとのこと。
数日前にモバイルSuikaにチャージをしたことへの調査でした。
実は、一度チャージしたのがうまくいかなかったと錯覚して、続けてもう一度チャージをしました。ただそれだけですが、AMEX側からみると、怪しい(笑)カード使用に思えたらしく、本当に使った記憶があるかどうかの電話確認。
たった一万円のカード不正使用なら気づかずにそのまま見過ごされがちです。でもそれをたくさんの人で行えば、かなりの金額に。
映画で銀行の顧客何十万人から数千円を送金させる犯罪組織の話がありましたが、一つずつが小さくても被害額は甚大になりますよね。
カード会社って本当に大変な責任を背負っているのだと痛感しました。
日本人はこのカード使用が世界と比べると極端に低く、絶対的な現金至上主義。カードが使えない店って結構ありますよね。
韓国なんてどんな小さな店でも使えますし、中国もホームレスがQRコードを持っていてスマホからの送金をお願いする仕組みがあるそうです。
北欧の人たちも財布には千円も入っていないという人が多いです。キャッシュレスは当たり前に浸透しています。
この流れがそのまま暗号通貨に行くんですよね、多分。。。。。
日本はここから遅れています。
元々ビットコインはクレジットカードが無くなる話が始まりだったと聞いています。
かくいう私も昨年のインド出張で、現地でインドルピーに両替しましたが、よせばいいのに5万円分も。。。。。
いまだに使わないで自宅にあります(^^)
またこれらのお札は結構汚いですよね。
お札を触った手で何かを食べて病気になるというのは、本当にあるそうです。
現金からカードを超えてクリプトへ。
この意識改革は大変ですが、それが世界の流れであることは間違いないです。
日本が立ち遅れないよう、啓蒙活動をすることも我々のミッションですね(^^)