観戦チケットのダフ屋行為。
これって、サッカーに限らず、人気チケットはその業界人(笑)にとって飯の種。
しかし、上記行為以外にも、選手への給与の支払いをブロックチェーンを利用しようとサッカークラブが本気で考え出しているそうです。
インターネットに匹敵する革命と言われているブロックチェーンは、無数のコンピューターのネットワークが共有される一種のデータベースです。
データベースを長年手がけてきた私には、そこが一番グッときたところ。
そのデータベースに保存された記録は改ざんが極めて難しいので、上記のようにメジャーな業界が採用したいと思うのは、必然かと。
どんどん廃れていくか、他の業界に移られるわけではなく、外から入ってくることしかない業界にいる私たち。
素晴らしい(^^)
サッカー界もブロックチェーン。
