晩節を汚す
この言葉がぴったりの事件。
カルロス・ゴーン氏には驚かされました。
実は、アメリカとフランスの代理戦争なんて説もあるので、今後どのような展開になってくるか興味深いです。
今回の事件の後、ルノーからの不満表明があり、電話会議が開かれたそうですが、事の顛末を説明するとルノー側も言葉を失ったそうです。
内容を詳しく知らないですし、知る気もないですが、人間の欲というのが恐ろしいということだけは事実かと。
今回も金銭欲と権力欲など様々な欲が露見しました。
そんなにお金持って、権力持ってどこに向かっていたのでしょう。
娘さんたちに財産を残したかったのかもしれませんが、身に余るお金はその人のためにならないこともあります。
今でも十分な教育を受けさせてあげていると思いますし、自分自身で人生を切り開くことを意識させた方がいいと思います。
まあ、私がいう話ではありませんが(笑)
クリプト業界でもかなりの財産を作って、人が変わってしまった人が。。。。。
引退前のMr.Oちゃんは晩節を汚さぬよう、ひっそりとフェードアウトすることを目指します(^^)
―――――――――――――――――――――――
これが当時の事件直後に書いた内容で、完全にお蔵入りとなっていましたが(笑)、今では日仏戦争の可能性まで出てくる勢い。
東京オリンピックにイチャモンつけてきていますので、今後もっと大きな問題になりそうですね。
ルノーは、フランス政府そのものですから。。。。。
世界が混沌としてきています。
その中で、今年のプロジェクトは、ヨーロッパ人、中国人、韓国人と一緒に進めることが決まっています。
ビジネスと政治のバイアスって、本当に大きいです。
第3次世界大戦は、「冷戦」だったという人がいます。
これから始まることが、何年かして「第4次」と言われないことを願います。
せっかく通貨を世界共通にする動きがあるのに。。。。
※この記事は、2019.1.14に書かれた記事です。
戦争って、こういうのをきっかけに起こることが多いですよね。とくに、第一次世界大戦が起こった理由なんて、ワケがわからないですよね。
混沌としていると、ほんの些細なことから大問題に発展してしまうことがあるので、世界中、みんな大人になって仲良くして欲しいです。
今現在、日韓関係、日ロ関係も、大変危険です。緊張感のある2019年スタートです(・・;)
(追記:ワン太郎より)