先般のサイバーストーカー投稿にも入れたInstagramですが、日本人が相当ハマっているというデータが発表されました。
日本国内の月間アクティブアカウント数は、3300万(2019年3月時点)を突破したそうです。そして特徴的なのが、ハッシュタグ検索を行う回数。
どうやら世界標準の三倍(2018年5月)。
この検索が何のために行われているものかの分析は公開されていないですが、気になるところですね(^^)
検索をたくさんするということは、そこに依存している証拠。
さらに昨年リリースされたショッピング機能も日本人は最も購入している部類に入るそうです。タイミング良く出てきますからね。。。。w
Instagramというプラットフォーム(土台)の上で、たくさんの人が色々なことをやればやるほどビッグデータが集まり、さらに綿密なマーケティングができることで、Instagram自体が発展していく。
我々は世界初、ブロックチェーン搭載競馬関連プラットフォームを目指します。
コメント
日本人て何でもハマりますね笑。
ワン太郎も魚釣りにすぐにハマります。
釣りはパソコン使わないですから、データを抜かれることはないです^_^魚探くらいだし。
今度、一緒に行きましょう。
日本人て何でもハマりますね笑。
ワン太郎も魚釣りにすぐにハマります。
釣りはパソコン使わないですから、データを抜かれることはないです^_^魚探くらいだし。
今度、一緒に行きましょう。
ケイバコイン…Mr.Oちゃんから、まだ発表できない凄い話があるようです。
ホント楽しみですね。ぜひ、勉強会で!
勉強会は、今のところ、東京、名古屋しかないので、お問い合わせいただいてる地方の皆様、もうしばらくお待ちいただければ、Mr.Oちゃんから予定が出されると思います。
(追記:ワン太郎より)