川に近いところに住んでいるとこんなすごいことになるのだと痛感しました。
二子玉川両サイドは世田谷区も川崎市高津区もボロボロです。
ご近所さんのB君宅はシェアハウスで男性5人ですが、大変なことになっています。(写真の通り)
うちはトイレの水が逆流してきて焦りました。暴雨の時は下水が上がってくるみたいですね。。。。。
ただ自分たちのダメージだけをアピールしている場合でもないです。
アメリカではカルフォルニアで森林火災。
10万人に避難命令です。
しかも毎年のようにありますよね。
南米アマゾンもひどいことになっています。
自分たちに何かあると「大変なの、見て」とばかりにSNS投稿している場合でもないようです。世界中で阿鼻叫喚が。。。。
地球に何かがありますよね。自然災害の多さが気になります。
加えて人的に。。。。。汗
それでも前を向いて前進しかないです。
明るいクリプト業界をイメージしてケイバコインプロジェクト頑張ります(^^)