Mr.Oちゃんの原稿ストックが切れました汗。連日大変忙しそうです。
なので、今日はワン太郎が書きます。
ただ、明日からまた出張なので、どちらかが書かなければ穴が開くかも笑。
いよいよ身も心も年末突入です。
今日は、いま話題のソフトバンクグループについて書いてみたいと思います。
日本が誇る偉大な投資家、ソフトバンクグループの孫正義さん。
WeWorkへの投資が失敗して、7,500億円の赤字という結末。
WeWorkへの1兆円規模のナンピン買いもすごいです!
失敗しても次から次へと追撃していきます。普通の人間だとそういう無茶はしませんが汗。
孫正義さん曰く、「反省はしているけど萎縮はしていない」。
やはり偉大な人物というのは、どこまでも前向きで発展的です。
何がそうさせているのでしょう?
まあ、それは良いとして、ソフトバンクグループは、国内時価総額第5位の大企業です。
ちなみに1位はトヨタ、2位はNTT、3位はNTTドコモ、4位がキーエンスです。
つい先日まで、ソフトバンクグループが4位だったのですけど。この辺りは常に逆転したり。
もし、ソフトバンクグループ(9984)が倒産するようなことがあれば、当然、日経平均にも大きな影響があります。日本経済にも影響が出てくるのですが、今現在、グループの株価は4000円台を維持しています。これは孫さんマジックではないでしょうか笑。
ソフトバンクと言うと、電話屋さんで有名なのですが、実は、電話もやっているという表現の方が正しいですね。
ソフトバンクと言うと、孫さんを中心とした投資をする会社というイメージです。
電話というと、ほんの数日前に、総務省がSIMロック解除を義務化しました。
最近、格安SIMへの移行が流行っていますね。
ワン太郎の友人もみんな格安SIMへ移行しています。
これではまともに電話では戦えないと言うことですね。
ただ、Yahoo!とLINEが統合し、なんとLINE株を1700億円の公開買い付けを行い、LINEがソフトバンクグループの連結子会社に入りました。
LINEは1億人近くがユーザーですので、そこに物を売ったり、商売したりすることによって、ほぼ日本を制覇することができそうですよね?
LINE PAYもありますし、LINE PAYというと、猛烈な勢いで2000万人を突破してきたPayPayに並ぶ日本2大決済会社の一つです。
こうしたこともあり、投資にいくら失敗しても、成功する可能性も秘めているということでしょうか?
正直わかりませんが、少なくとも日本の市場を確保しているようなものなので、アイデア次第でなんでもできそう。
いいな笑。
東南アジア諸国にもLINEをもっと広げることができれば良いのですが。ともかくこれを数億人レベルまでが理想。
以前、台湾に行った時、台湾人はみんなLINEを使っていましたが。
ちなみに、ソフトバンクグループの年間利益は、7,500億円程度。
それに対して、借金(16兆円)による有利子負債(年6%)で、毎年1兆円くらいずつ返済していかねばなりません。
てことは、毎年2,500億円足りないということになります。
これを投資でプラスに転じさせようとしています。
孫さんのビジョンファンドは、10兆円規模です。
この10兆円を借金で調達して投資をしているわけですからね。
借金して投資してるんですよー!
一般個人の場合、投資するからと言ってお金を貸してくれる人なんていませんよね笑。
日本の国家予算が100兆円と言ったらイメージつきますよね?
中国競馬の予想市場規模が100兆円で、ケイバコインが内20兆円を目標にするということですから、その規模の大きさはイメージつきますよね?
↓↓↓これ↓↓↓
(ちなみに、1兆円というと、新品の1万円札を積み重ねていくと、ちょうど富士山3つ分くらいの高さになります。)
なぜ、孫さんはこのようなことができるのでしょう???
そんな大金を借りられるということは、米○○○の構成員か?メンバーか笑。
わかりません。
断崖絶壁に立たされた孫さん。
これからどう切り抜けるのか?
案外切り抜けるんじゃないかとも思いますけど。
繰り返しますが、
孫正義さん曰く、
「反省はしているけど萎縮はしていない」。
凄い自信。戦闘モード突入みたいな感じ笑。
ワン太郎もどちらかというとギャンブラーだと思っていたのですが笑、孫さんほど偉大なギャンブラーにはなれません。見習う笑?
ギャンブラーと言っても、日本経済を支えてきたのは事実なわけで、読者の皆さんは、ギャンブラーソフトバンクグループの株を買いますか???
ワン太郎はそこまでギャンブラーではないので堅実に。
ま、日本経済はまだ大丈夫だと思いますが、世界がどうなることやら。
今は、そこでしょうね。。。
あ、そうそう、最近、オンラインカジノのバカラで凄いシステムが出来たのを教えていただきました。
これは放置プレーです笑。