テレビで観たのですが、ウィキペディアってすごい仕組みですよね。
執筆者はボランティア、しかも莫大な資料を読み解いてまとめるため、相当な負荷がかかっています。これをボランディアってすごい。。。。
担当者は大学教授など、いわゆる知識人ですが、名前を明かしていない人が多いようです。
Oちゃんは毎月寄付を千円しています。
そのぐらいはしないとね(^^) 使っていますから。。。
さて、現在ウィキペディア日本語版の記事は、1,183,295本(2020年1月1日)。
その中で「秀逸な記事」と言うものがあります。90本。
ほんの一握りが、選考によって選ばれます。
この記事にはそのページの右上にゴールドの星が付いていますので、もし見つけたらその記事はしっかり読んだ方が良いです(^^)
さてこの選考によって選ばれた記事を紹介している中で、「ナリタブライアン」がありました。
やはり競馬関係事業をやっているので、気になりました。
エジソンはこう言うの、好きだろうな。。。。笑
正月番組をチラッと観ていてあった小さな話(^^)