文化大革命以降、中国人の移民は増えました。
アメリカに渡った人たちは、手っ取り早くチャイナタウンで中華料理店を開いたりしています。
しかしながら、月日が流れ、それらの店がかなりの割合で閉店になってきているそうです。
二世、三世は中華料理屋の経営には興味がなく、企業に就職したり、全く別事業を手掛けたり。
もっと自由度が高く、利益率が高い仕事を探しているという事です。
チャイナタウンのお店はどんどん減っていきますが、その反面アメリカ社会に馴染んでいる中国人は増えているということになります。
彼らが政治の世界に入り、そしてそれを支える層が確立することで。。。。。
この中国化現象は、オーストラリア、カナダでも顕著です。
危機感を感じていますよね。
また、中国からの留学生に対しても、規制が厳しくなってきています。
アメリカは世界から優秀な頭脳を集めることで大きくなった国ですが、今は中国からの優秀な頭脳を意図的に排除し出しているらしいです。
あと30年で、世の中はどうなっているのでしょう。
ちょっと考えると怖いです。
日本の競馬界も。。。。
それでも止められません、中国競馬への進出。
大きな市場が待っています(^^)
コメント
なるほど。若者は自由度が高い職業を選んでいきますね。
やっぱりどう考えても、今の学生さんは、遊ばないでちゃんと勉強しておくべきだと思います。厳しい時代が来ますし、若者が新しい時代を作っていくことになります。
なるほど。若者は自由度が高い職業を選んでいきますね。
やっぱりどう考えても、今の学生さんは、遊ばないでちゃんと勉強しておくべきだと思います。厳しい時代が来ますし、若者が新しい時代を作っていくことになります。
外国人参政権の問題を語ると、ものすごく長文になるのでまた今度。
年末から、ヒロミがYouTubeチャンネルを開設したので、登録して見てます。
ヒロミのDIYはとても勉強になります。
ヒロミって多趣味だし、大工としても素晴らしい。
(追記:ワン太郎より)