今日は珍しくワン太郎日記も書きます。
下り最大速度481MbpsのSoftBank Air。
本当?
家は光回線を引いてるんですが、ちょっと興味本位で契約してみました。
店頭でちゃんとAirが使えるエリアなのかどうかを調べて貰い、ちゃんとOKとのことでしたので、楽しみにして帰宅しました。
ちなみに東京のど真ん中です。
早速コンセントに繋いで接続してみましたところ、なんと、スマホの4G回線より重く遅い。
話にならないくらい遅い。
ホームページすら表示されない💦

Softbank Airのスピード。おそっ泣。
こんなの店頭で大々的に宣伝し続けるてことは、まるで、○○レベルの誇大広告ではないか^_^
使えるなら良いが、仕事で使えないレベルのものを平気で売ってる。
なんでも便利になっているこの時代にです。
不便なものを売っていること自体が時代に逆行してます。
と、思っているのは、どうやらワン太郎だけでは無さそう。
ネットで調べると、多くの方が、契約して「大失敗こいた」と言っているようです。
無論、通信環境の良い場所もあるようです。
でも、あれば良いてもんでもないでしょ。
一旦契約すると解約するのにもお金を取られますので、「縛られる」ことになります。
使えないレベルのものは売らないほうが良いと思うんですけど、どうなんでしょう?
ソフトバンク大丈夫かな?
ちなみに、下は、スマホの4G回線のスピードです。
こっちのほうが、圧倒的に早いです。

スマホ4G回線のスピード。
引き続き、光回線で仕事しよっと^_^
ちなみに、PC光回線の速度は、こちら。

PCの光回線のスピード。問題なし。