最近、韓国の会社が日本にファイルコイン販売を推し進めています。
韓国は5Gが進んでいるので有利とのこと。
まずこのトークが完全にアウト。
5Gはインターネットの帯域ですから、マイニングとは全く関係ないです(笑)
そもそも今回のプロトコルラボ社IPFS / FileCoinの思想は世界6大陸のだれでも参加できるようにマイニング設計されています。
ASICのような独善的な発想もないですし(笑)、これらの発言が間違っていることは、プロトコルラボの公式web siteに記載されています。
さらに日本はIX(インターネット相互接続点)が7つ以上あり、File Coinマイニングにかなり適していることは自明です。
Oちゃんはクリプト関係で、韓国発の詐欺話をたくさん聞きました。コインだけでなく、OTCという取引なども。
もっと言えば、何年も前に韓国のハッカーにリップル(X R P)を600万枚盗まれたことがあります(自分所有でなく会社所有ですが)。
一応他国から入ってくる話は、国内以上に気をつけるようにしています。
政治的にはかなり大きな境界線がありますが、クリプトの世界はそもそもそれがなくなっていく話です。
だからこそ、こう言った話は悲しいですね。
とりあえず、韓国のデータラ○○社の話は気をつけた方がいいと感じました(^^)
恐ろしい話ですね。
いい加減な情報で売りつけるとは。。。
ちなみに、ワン太郎のところには、最近、クリプト案件の話は直接来なくなりました^_^
人それぞれだと思いますが、長期クリプト案件には全く興味なくなってまして、個人的には短期で回したいのでそのようにお断りしています。
中には、どう考えても長期なのに、短期だと言ってくる人もいて、突っ込んで質問すると逆切れする人もいるんですよ。
「そんなことも知らんのか?」みたいな口調で明確な答えがない、とか、質問と全く違うことを答えてる人とか^_^
ワン太郎のほうがその人よりむちゃくちゃ詳しいのに。
そういう場合は、たいてい詐欺ですね。
納得できないものは買わないこと。
これが大切です。
面白いですね。
なので、クリプト関係は当ブログのMr.Oちゃんからの情報しかないです^_^
相変わらず、トークの問題が付き纏う業界なんですネ。
困ったもんです。
いま、蕎麦屋でお蕎麦食べてます^_^
(追記:ワン太郎より)