Oちゃんの友人で、コロナ感染が流行り出してからも絶対マスクをしない人が2人います。
そしてその二人とも、ウィルスのことをしっかり勉強していて、数字でマスクの必要性がないことを論じます。
一人は大富豪です。小池都知事がこの盆休みはなるべく外出を避けるように呼び掛けたことで、飛行機に乗って旅行にいきました(笑)
もちろん飛行機に乗る時も座席でもノーマスク。かなり大変だったそうです(汗)
もう一人の友人は京都大学数学科を出たインテリですが、満員電車でもノーマスク。スポーツジムがマスクなしでは入場できなかった時だけ仕方なくコンビニで購入したらしいです。
そしてその足でOちゃんのオフィスのファイルコインセミナーに参加(^^)いやいやマスクしてくれていました。
コロナウィルスの大きさを0.1とするとマスクの隙間は3ぐらい。(諸説あります)
ということはマスクをしていてもウィルスは入ってきます。
Oちゃんが初期に中国医療メーカーから仕入れてみなさんにお譲りしたものはサージカルマスクですから、自分の飛沫を抑える効果はありますが、マスクの隙間からウィルスの侵入を防ぐことはできません。要するに人にはうつさないけど、人の飛沫からウィルスを受ける可能性はあるのです。
このような数値をしっかり頭に入れている人たちと、地上波で煽られて感情的になっている人がいる中で、変な軋轢を作らないためにもOちゃんは電車やエレベーターなどの密閉された空間だけはマスクをするようにしていました。
でもやめました。
この暑さではマスクで酸素不足になるとコロナより始末悪い。。。。。
毎年3000人以上の死者が出るインフル、17000人以上が亡くなっている風呂の事故。
そのほかにももっと騒ぎになってもいいものがたくさんあります。
もうマスクはしませんが、その代わり満員電車には乗りません(^^)
午前中は自宅で仕事、外に出る時は電車が空いている時間帯。
そして何より免疫力を上げることを心がける。
ここでは書けないぐらい努力しています(汗)
もしコロナにかかっても1週間ぐらい自宅にいればいいだけですので、テレワークで十分こなせるのではないかと思っています。
天然痘やポリオは根絶されましたが、他のウィルスはいまだ健在。ずっと人間と共生していますから。
ウィズコロナなんて言葉も出たぐらいですから、あまり神経質にならずにビジネスに取り組みたいですね。
エジソンも今北海道で馬の選別をしています(^^)
お互い、適材適所でプロジェクトに取り組んでいます。
今日もみっちり商談が入っています。マスクしている暇はないです(笑)
たしかに出来ることならマスクはしたくないですね。
息苦しい^_^
ワン太郎も飲食店でマスクしてないと入店お断りのところがあったり人目が気になりますので、東京で歩くときはマスクをしてますが、誰も居ないところではなるべく外すようにはしてます。
(追記:ワン太郎より)