コロナ禍で消費減税の可否が騒がれていましたが、そんなに簡単ではないと思います。
みなさん、その代替案が法人税アップ。
日本の企業の7割は赤字法人。中小零細で法人税を払っているところはそれほどないと思います。
そのほとんどを大企業、中堅企業が負担しています。
だからこそ、彼らは生産拠点を海外に移そうとするのです。
このことが日本の生産性低下だと指摘する識者がいます。
悪循環なんです。
8月の自殺者は1800人を超えたそうです。コロナで激増とのこと。
鉛筆舐めて、コロナで死んだとされている人の数はまだそこまで行っていません。
ウィルスの特徴は、必ず弱毒化して行くのは歴史が証明しています。
これ以上経済を止める必要あるの?
高齢者、基礎疾患を持った方々の隔離は必要かと思いますが、それ以外の経済活動は普通に戻さないと、どんどん自殺者が増えると思います。
飛行機の中でのマスク着用で、続けて報道されている内容もそうですが、マスクの穴は3ミクロン、コロナウィルスの大きさは0.1ミクロン。さらにマスクの横はスカスカ。
マスクの効果はゼロではないですが、それで押し問答になること自体ナンセンス。
乗せてもらう方もそこまで言われたらルールですから、すればいいのに(^^)
Oちゃんはマスクしませんが、しないとダメな場所、例えば病院、スーパーマーケットではしています。
電車はしないですけど。。。。。
マスクが嫌いというより、この流れに対するアンチテーゼですね。
その代わり、手洗いはマメです。
ハンドジェルを持ち歩いていますし、顔を触ることは極力避けます。
もちろん帰宅後のうがいは鉄則。
そして一番は免疫を高めること。
毎日歩いていますし、駅ではエスカレーターを使わず階段一段飛ばしです。
半蔵門線永田町駅から南北線に乗り換える間の階段では、息が切れなくなりました。
まだ大江戸線六本木から一番上までは流石にきつい。。。。日比谷線のところで息切れします(汗)
そして気になることは集団免疫効力の短さ。
もう少し調べてみます。
法人税から脱線しましたが、法人税は消費税のトレードオフにはなり得ないと思います(汗)
菅首相は有言実行だそうですね。
ほんとに日本の国を良くして欲しいです。
あらゆる面で。
(追記:ワン太郎より)