Mr.Oちゃんが忙しいみたいなので、今日もワン太郎のつぶやき日記で^_^
10月16日まであと少し。
『鬼滅の刃』無限列車を観にいくぞー^_^
漫画版はすでにみましたけど。
文字が細かすぎて汗。
ろ、老眼が。。。
ところで、最近、クマだらけですね。
クマ出没注意です。
日記と言ってもほとんど書くことは無いので、クマのことでも書こうと思いましたが、昨日のコメントに続いてまたまた中国ネタです。
今日は、中国とオーストラリアの関係について。
互いに良き貿易国でありながら、オーストラリアはイギリス側についていて中国を牽制する立場です。
というよりも、オーストラリア自身が中国のことをもう信用していませんね。
その腹いせでもあると思うのですが、昨日、中国がオーストラリアからの石炭輸入を停止したとの報道(Broomberg)があり、豪ドルが下落しました。
これは、以前、コメントでも書いた通りのことが10月になって現実的になってきましました。
当時(6月28日)のワン太郎コメントは、これ。
今回の件で、昨日、ある専門家も、株価と豪ドルの相関が切れたと言ってたほどです。
ただ、それだけでなく、対アメリカの貿易協定についても、2020年末までに、アメリカから$172.7 billionの輸入をしないといけない約束があるのに放置。
もうすぐ年末ですよね。どうするんでしょう?
ますます緊張感が高まる世界です。
どこまでも強気の中国ですが、行き過ぎてしまうと、そのうち大どんでん返しが来るのではないでしょうか?
たとえば、
バッタが巨大化したり、ダムから毛が生えたり。
こわい。
ちゃんと世界から支持されながら尊敬される国を目指して欲しいものです。
でも無理かな。。。
民主主義国家諸国がコロナで大ダメージを受けている隙を狙って、共産主義が世界の覇権を取ろうと中国、ロシア、北朝鮮とともに頑張ってます。
北朝鮮は、いまのうちに「軍事パレード」とか、「コロナ感染者ゼロ」とかをアピール?
中国は台湾を占領したいと画策中。
香港はもう昔の勢いは全くないですよね。
あとは衰退するだけでしょう。
共産主義ってすごいですね^_^
同じ人間なのに、「共産主義ならコロナに感染しない選ばれし民」なんてことは無いはずなのですが笑。
そんなこと言ったらクマさんも怒るでしょう。
人類仲良しが一番です。
世界平和を心からお祈ります。
ワン太郎FXトレードは、まだまだ長〜い日足の分厚い雲のど真ん中です。
この滞留時間の長さは、ここ数年、あまり見られないですよね。
日足ボリンジャーバンドまるごと雲、みたいな。
バンド収縮してません。
どのドルストレート通貨もほとんど雲の中です。
トレーダー仲間たちは、雲の中でも「やるぞ!」と言ってエントリーして苦戦している人もいますが、ワン太郎や億トレさん等はやるだけ疲れるのでやらずにニュース記事ばかり読んでます^_^
チャートは見てますけどね^_^
それより、早く鬼滅の刃無限列車がみたい。
漫画では読んだので、内容は知ってますけど。
文字が細かすぎて汗。
ろ、老眼が。。。
西野カナのコンサートは、中学生の女の子だらけでしたが、鬼滅の刃は、小学生だらけだろうな。。。
うーむ。こんな相場でもやってるというのが凄いと思ってしまうんですけど。。。
取りやすいときに取れば良いだけなのですが。
一気ですよ。
ナスダックは堅調です。
ダウ平均とS&P500は下落。