7日は友人がP C Rを受けて8人で新年会をしてくれました。
お店が大変なのをわかっているので、企画してくれたようです。感謝(^^)
さて、毎回この方が連れてくるゲストは豪華。
今回は元近鉄バッファローズのエースで現在ドラゴンズの投手コーチをしている◯◯野さん。当時ファンだったので、すごく嬉しかったです。
他にも警察関係者、大使館員など様々な方に来ていただき、店で仕入れてもらった山崎を持って帰る前に飲み干す羽目に。。。。。涙
でもいい出会いができてよかった。
この中にも何人かマイニングに参加する方が出そうです(^^)
コロナの影響で外に出られない中でのビジネスって、マイニングが最高ですよね。
あとは価格が暴落しないことを祈るだけです。
おお、阿波野さんではないですか^_^
Mr.Oちゃんのお店は有名人が良く来られますね^_^
ワン太郎は新年会は無しでした^_^
ところで、日経平均が高値を更新して、30年ぶりの28,000円突破。
株式市場とビットコインは凄いですね。
テスラの株なんて、もう飛び乗れないくらい上がってます。
ビットコインの時価総額は1兆ドルまで膨れ上がってます。
1兆ドルということは、100兆円。
機関投資家が次々と入ってきてますね。
ビットコインに対する安心感???
いや、でも、個人レベルなら先日も書きましたが、飛び乗りするより、テンバガー狙いや2倍株、3倍株狙いで十分ではないでしょうか?笑笑。
てか、ビットコインを持つことに特別な意味が無いと思うのなら、株で良いと思います。
米国株は見てるとハラハラドキドキしますよね。
上がりすぎなんじゃないか?
もういい加減に下落しそうで、しなくて。
昨日の為替市場は、猛烈なドル買いで、またまた104円台乗せ。
米国債10年の利回りですが、1.10%を超えてきてしまってますね。
まだ大丈夫ですが、このまま上がってしまうと危険だと思うので、もう少ししたら何か牽制が入りそうですよね。
実体経済が回復しないのに危険ですよね。
でも、タイムサイクル上、あと2週間くらいはこれが継続するはずです。
その後、次は一気にドル安へ戻るのではないかと思います。
荒れまくり笑笑。
でも、チャンスは掴まないといけません。
夜は雇用統計でした。
非農業部門のマイナスが出てましたので、103.60あたりまで下落、その後、再び104円に向かってます。
どの通貨も相変わらず値が伸びないです。
行ったり来たり。
ゴールドは、ここまで下落すると、もう下目線に切り替えです。下がりすぎですよね。
ビットコインがライバルだと仕方ないですね。
それにしても、今年は激しい年ですね。
がんばって参りましょう^_^
(追記:ワン太郎より)