混沌が続く米国。FRBパウエル議長証言。
おはようございます。 ワン太郎です。 テスラは、190億ドルの現金資産のうち15億ドル分のビットコインを購入したので、現金資産の約8%はビットコイン資産と大きな割合を占めていました。 ところが、イーロン・マスクによる「ビ…
おはようございます。 ワン太郎です。 テスラは、190億ドルの現金資産のうち15億ドル分のビットコインを購入したので、現金資産の約8%はビットコイン資産と大きな割合を占めていました。 ところが、イーロン・マスクによる「ビ…
こんばんは。 ワン太郎です。 ただいま深夜です。 ニューヨーク時間、警戒感から大荒れの展開ですね。 米国債金利急上昇。1.40手前まで上昇。 要人発言は続いてますが、とりあえず速報。 イエレン財務長官は「キャピタルゲイン…
おはようございます。 ワン太郎です。 JPモルガンのアナリストらは「暗号資産は引き続き、株式の大幅な下落に対して最も不十分なヘッジ手段として位置付けられている」などと指摘した。 ただ、ビットコインは、インフレのヘッジとし…
おはようございます。 ワン太郎です。 イーロン・マスクがまたTwitterでつぶやきました。 「フィアット通貨(法定通貨)の実質金利がマイナスの状況で、別の場所に目を向けようとしないのは愚か者だけだろう。ビットコインはフ…
おはようございます。 ワン太郎です。 アメリカ財政対策1.9兆ドルは、本来ならドル安なんですよね。 ところが、今はドル高へ向かっています。 理由は簡単に言うと、アメリカ経済回復期待からドルが買われるからです。 また、経済…
おはようございます。 ワン太郎です。 1990年8月以来、約30年ぶりに日経平均が3万円を回復しました。 株式市場は大騒ぎです。 長い「失われた30年」でした。 その頃、バブル景気のど真ん中でしたね。 (追記:いやいや、…
おはようございます。 ワン太郎です。 中国では旧正月、アジアの多くも休場のせいもあるかと思いますが、昨日から今朝にかけてのポンド円の一日の値幅は30pips程度。 昔のポンドは良く動いていましたが、動かなくなってしまいま…
おはようございます。 ワン太郎です。 土日は恒例の為替相場の分析をしています。 先週の為替相場は、勢いよくドル高に進んだかと思えば、金曜日には戻しが入って終了しました。 当然大きな流れはドル安なのですが、今のところ中期的…