こんばんは。
ワン太郎です。
コロナワクチンの成果なのか、米国のコロナ感染者が減ってきています。
これは良い雰囲気ですネ。
あとは、強烈な変異種が再び出てこなければこのまま回復というシナリオ。
そうなると、市場には、アメリカ実体経済回復期待感というのが出てきますので、必然的にドルが買われてドル高へ。
ドル円は、105円を突破しました。
チャート上からは長期107円に向けて上昇中ということになりそうに見えるのですが、正直のところ、これについては期待感のみの動きではあります。
本来ならドルが溢れていますので、ドル安へ行くはずなのですが、ドル高。
イエレンさんはドル高へ持っていきたい人なので、何がなんでもそうしてくるはずなので、それはそれで良いのですが、こうした値動きには、やはり、どうしても投機筋の存在が隠れているもんなんですね。
投機と言えば、ゲームストップ株についても、個人投資家がコミュニティ内で一斉に買うようにして、簡単に爆上げさせました。
オプションを購入して、それにレバレッジを掛ければすぐに爆上げ可能。
先程聞いて、あとから分かったことなのですが、実はシルバーについてもこの流れだったようです。
週末あたりに投機筋が、「ゲームストップの次はシルバーだ」と盛り上がっていたそうです。
個人的には、それを全く知らず、単にチャート形状だけでシルバーの上昇を予想していたのですけどね。
ただ、シルバーの市場規模はとても大きく、それをしたとしても長続きはせず、米国10年債の上昇&ドル高によるゴールド(金)の下落に、連れ安となり、シルバーも下落。
テクニカル的にはこれでフラットになりましたので、次の上昇は本格的なバイデン政権による環境政策のスタートから再び上昇してくるのではないかと思います。
ゴールドに引っ張られるうちは、それほど勢いは無いかと思いますが、あと数日の値動きを様子見したいと思います。
ユーロドルは、予想通り下落してきました。
で、ゲームストップ株、シルバー、そして、ドル高が今の投機筋の流れです。
ドル高については、イエレン財務長官が目指したい意向と一致していますので、それは良いとして、あまりドル高になるとダウが下落してくるはずで、現状は、株高ドル高という一時的な流れですが、時間が経つと崩れてくるかと思います。
全てバイデン政策にかかっていますので、もし、バイデン政策がうまく行かなければ、簡単にドル安に向かうと思います。
現実には逆らえないです。
個人的には、コロナ感染者が減ってきても「上手くいくはずない」と思っています。
ということは、消去法で、普通にトレードが出来る通貨は、豪ドルではないかと思います。
ドル円やユーロドルは、ドル高が続くうちは分かりやすいとは思います。
トランプのときは、ドル円がほとんど動かなかったのですが、民主党政権の乱高下は始まりそうですね。
個人的には値が動かないより、動いてくれないとエントリーが出来ませんので、どうであれ動いてくれることに期待。
コイン相場は、イーロン・マスクが発言するだけで値が上がってしまいます。
DOGEコインの値動きは、Twitterで発言するだけで半端ない値動き。
市場規模も小さく危険ですので、十分ご注意を。
値動きというのは、あって無いようなもんです。
タイミングが合えば利益が出るし、合わなければマイナスです。
ですので、相場環境に合った取引を心がけると良いと思います。
Mr.Oちゃんの日記にもありましたが、上場すれば儲かるというものでも無いです。
ところで、5Gは海外勢に取られましたが、日本は6Gに向けて動いています。
NTTに注目。
6Gについてちょっと調べてみましたが、これは完全にタイムマシンで未来に居るようなものです。