なかなかヘリウムのマイニング付きI O Tハブが届きませんし、バックオフィスもまだなのですが、ヘリウムそのものの価格がすごいことになっています。
https://www.coingecko.com/ja/コイン/ヘリウム
それこそ、ヘリウムガス吸ったみたいに声が裏返ります(笑)
これってまたバブルですよね。。。。。。
ちょっと前まで主要コインだけだったのに、イーロン・マスクのテスラ社が投資している話ぐらいからコインのほとんどが軒並み上昇。
こういう時が一番気をつけないといけない時です。
また儲かったときにきちんと税金分を念頭に入れておかないといけません。
宝くじのような突然の利益になっても、非課税である宝くじとは違い、きっちり税金を払わないといけない暗号資産は似て非なるもの。
それにしてもここまでくるとヘリウム端末が早く届いてほしい。
バーチャルマイニングで、すでに元本回収できている可能性がありますから(^^)
それにしても悩ましいです、半導体業界。
チップどころか周辺部品、そして製造工場までパンパン。
もしどこかで滞ることがあると、一気に納期に影響が出てきます。
パーシバルも順調なスケジュールで推移していますので、このまま無事にいってほしいですね。
工場が人手不足なら、臨時工で行こうかな(笑)
半導体は本当に不足しているようですね。
業界でも足りなくてどうしようもないくらいだそうです。
半導体が不足しすぎていて撤退するという企業もあるようです。
相場のほうは荒れまくってます。
久しぶりの金利で動く為替相場。
そこに仕掛けが入って昨日のショートカバーなんて凄い値動きでした。
突然ショートカバーなので、ちょっと手が出せないです笑。
昨日、面白い話を聞きました。イーロン・マスクのクラブハウスに何百万人も見ていて、「これから何を買う」とか言うみたいです。
その瞬間、皆はスタンバイしていて、一気に購入。
もちろん、イーロン自身は最初から仕込んでいるんじゃないかと思うんですけど、そういうのって、ちょうちん勢は養分にされて終わりだと思うんですけどね。
相場も変わってしまいましたね。。。
ロビンフッダーもそうですけど、個人が動かす相場。
正当な手段ですからファンド勢も何も言えないみたいです。
時代は変わりました。
それから、昨日のジョンソン首相発言
NY外為:ポンド伸び悩む、英、正常化には長く困難な道=ジョンソン首相
英国のジョンソン首相は新型コロナウイルスに関する会見を行い、英国が正常化するには長く困難な道に直面していると慎重な見解を示した。ワクチン普及の影響を見るのは依然困難で、夏の状況にもまだ不透明感があると指摘。ロックダウンが夏の休暇シーズンにも影響する可能性も残る。
今日の金曜日か来週あたりに、ポンド上昇は高値を付けたあと、反転するかも。
分かりませんが。
(休場が立て続けに来ますので来週あたりですね。)
決定的なのはイギリスのマイナス金利発言ですが、マイナス金利懸念は後退しているので無さそうな気も。
ドル円が下落するかポンドドルが下落するか。
まだ上だと思いますが、もし下落するなら第1波の下押しの長さに注目。
ちなみにフィボナッチエクスパンションの161.8には到達してません。148円あたり。まだ遠いか汗。
そろそろ。一応、ポンド円に注目。
朝4時からは、パウエル議長の講演。
待てない。。。
いま、3時です。
(追記:ワン太郎より)