イーサリアムの歴史的な価格高騰で、マイニングに参加する人が増えました。
そのマイニングに使うG P Uはマーケットで枯渇状態。
大阪の友人が以前作った小さなマイニングルームにある3台のリグ(マイニングマシン)のチェックに行きました。
1070以上なら間違いなくマイニングできます。もし1060ならメモリが6Mなら使えます。
ボードに書いてあるはずの品番がなかなか見つからず。。。。。
やっと見つかったのが、、、、、
GV-N970WF3OC-4GD
1060どころか、970(泣)
10シリーズの一つ前。。。(泣)
これはもう使えません。ここで見つけた3台のリグはお払い箱となります(――)
しかしながら調べてみると、中古マーケットでは1万円前後で売れているようです。
ここにあったGPUは、当時のハイエンドモデルのようでまだ中古市場では価値があることがわかりました。
マイナーではなく、ゲーマーが必要としています。
秋葉原でもG P Uが納品されれば瞬時に売り切れる状態です。ゲイマーをも含めた争奪戦が繰り広げられています。
本当に3年前のバブルと同様。
だからこそ怖い。
台湾工場で大きな損害を出した痛い経験があります(涙)
パーシバルでなかったら関わりを持つことはなかったでしょう。
Oちゃんの古いお客様は昔のマシンをもう一度動かすことを決めた人たちが増えました。
たった一G P Uでも利益が出ますし、自宅の電気代の助けにはなりますからね(^^)
今回の現象が第二のバブルなのか、本当に根付くことになるのか、判断にはまだ少し時間がかかるとは思いますので慎重に進めていきます。
しかしG P Uないですね、市場に。。。。
コメント
GPUないですよね汗。
(追記:ワン太郎より)
GPUないですよね汗。
(追記:ワン太郎より)