(この記事は4月2日に書かれたものです。)
パーシバルの売りは、スマホに使われている省電力チップを使ってマイニングマシンを作ったことにあるのですが、この仕組みはメーカーであるロコファイ社の独自技術です。
チップを複数枚繋ぎ合わせる技術がすごいのです。
この技術でチップメーカー(あまり言って欲しくないそうですので知りたい方は独自に調べてくださいw)へ製造依頼をし、今に至ります。
もともとスマホ用ですから極小の電力消費。それを十二枚でつないでもたった300Wです。
チップメーカーはロコファイ社に提供するチップを他社に出すことはないそうです。なぜなら本業のスマホ事業で忙しいから。
要するに今回のマイニングマシンは唯一無二。
こんなマシンに出会うことができて幸せですが、問題は。。。。。。
まず二期から販売価格が上がります。
会社のL Pを見ればわかりますが、60万円の消費税66万円から、88万円の消費税968000円になりました(汗)
28万円のプライスアップです。
ただしこれは今のマシン性能からすると1ヶ月分の利益と近いので、1ヶ月早く届けば問題ないというロジックになります。
そうです、納期の方が問題です。
前回お伝えしたように10月以降になるかもしれません。
そしてオーダーを急いでしないと、更なる価格上昇もありえます。
実際にチップメーカーからは段階的に価格が上がることを示唆されているようです。
もし販売価格の中で吸収できないと、100万超えになるかもですね。。。。。。
本日二日に色々情報が出ますので、準備をしてください(^^)
おはようございます。
ご興味のある方はMr.Oちゃんに直接お繋ぎしますね。
昨日、関西のIさんとのお話の中で、Mr.Oちゃんのイーサリアムマイニングのマシンが良く掘れてると言ってとても喜んでました^_^
イーサリアムの価格は今後も上昇するかと思いますので、良かったですね。
あとは、ファイルコインもコインマーケットキャップで、すでに時価総額ベスト10入りだそうです。
凄いですね。
さて、4月相場がスタートしました。
先週の雇用統計を受けての動きと、引き続き10年債利回りの動きに注意しての相場になるかと思います。
アルケゴスの損失絡みも相場に反応が出てくるかも知れません。
トレーダーの皆さんは難解相場が続きますが今週も頑張って参りましょう。
ところで、1歳の頃だったか?
小松左京の「日本沈没」のテーマ曲、五木ひろしの「明日の愛」にとても感動して、「日本沈没」を良く観ていた記憶があります。
当時、番組としては子供ながらに怖かった思い出があります。
昨日、夏メロを聴いていて、ふと、思い出しました。
あの頃、お昼の番組で「岸壁の母」も良く観ていて、とても恐怖でした。
その頃から日本を救わねばという思いが強く芽生えていたのかも知れません。
引き続き対中国問題や世界情勢が気になります。
平和な世の中になって欲しいですね。
ときどき、夏メロを聴くのも良いですね^_^
(追記:ワン太郎より)