夜は7時までのアルコール提供そして8時に完全閉店ですので、日中からやりましょうとなり、仲間が集まってOちゃんのもつ鍋店で集まりました。
全員すごい経歴。
今回のゲストは、元航空幕僚長T先生です。
色々あった方ですが(汗)、お話は面白かったです。
良い人脈ができましたので、ビジネスの幅も広がりそうな予感。
そしてこのブログがあがる頃には、緊急事態宣言でなんとアルコール提供もできなくなりました。
弊店も要請に従います。そして完全休業。
7時までのアルコール提供でもきついのに、アルコールなしでお店を開けてもお客様は呼べません。
ゴールデンウィークはみんなどうするんだろう???
まあこの機会にゆっくりプロジェクトの進行を練り上げます(^^)
毎回違う有名人ですね。
今回もなんと!^_^
一応、写真のモザイクはワン太郎が付けていますが、皆さんお若いのって。
今回も大勢集まってますね。とても楽しそうです。
それにしても緊急事態宣言中のGWは皆さんは何しているのでしょう?
トレーダーのワン太郎は緊急事態以外の通常時でも飲み会には参加する機会が減ってますのでいつも通りなのですが、時間の過ごし方はなかなか難しいですよね。
ところで、ゴールドが注目されているのは昨日の記事のとおり長期目線です。
短期トレードでは長期金利に振り回されているうちは危険ですからご注意を。
記事が出たからすぐにエントリーはしないでくださいね^_^いくらなんでも。
エントリーを指示する投稿ではありませんので^_^
これについては個人的に積み立てが良いと思います。
田中貴金属でも簡単に出来る純金積立がありますからそういうのを参考にされると良いと思います。
ドル円が伸びてきましたね。
これも上下しながらゆっくり上昇していくのではないかと思っています。
アメリカ経済がとても強いです。
GDP6.4%増。
GDP7割は個人支出と言われてる中、個人支出も10.7%。
中国もやたらと強いですが、アメリカもかなり強いです。
今回のバイデン演説では、中国に敵対する発言が多かったです。
両国の緊張感はますます強くなりますね。
経済は良いですが、世界情勢はぐちゃぐちゃです。
ただ、バイデンの「富ではなく勤労に報いる」という言葉は素晴らしいと思いました。
為替はゆっくりだといつまでも動かないので、1日10pips路線が一番良いと思います。
あと、半導体ですが、来年も半導体不足が続くとの見方あり。
半導体不足、アップルやホンダにも波及-自動車、ハイテクに影響拡大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-29/QSBRJODWLU6A01
(追記:ワン太郎より)