コインを送る際に相手にアドレスを聞いたところ、Gmailのアドレスを送ってくる人がいます(汗)
痛すぎて反応できない。。。。。
そこからレクチャーは厳しいです。ぜひ周りでわかる人を探してください。
年配者からはもっと優しくしてほしいと言われますが(笑)、それでも応援できる範囲には限界がありますから。。。。
このレベルの常識は避けては通れません。避けて通るなら、クリプトから一切足を払うこととなります。
Oちゃんは子供の頃から機械いじりが苦手でした。理系脳ゼロ。。。。
それでもこれからはコンピューターの時代が来ると確信して、その道に入りました。
最初は宇宙語。
今でもそうですが、業界人がコンピューター言葉を話すと一般人は理解できないはずです。
そのベースができたことは良かったと思っています。
さらにインターネットの台頭で、ブラインドタッチができないといけないと思い、それも習得しました。
ブログが時間のない中で書けるのはそのおかげです。
どうしてもできないなら、できる人を身近に作ることになりますが、自分でできるようにすることも大事だと思います。
今でもセルフ・ゴックス(コインの入れた場所を忘れたり、パスワードを失念したりして取り出せないこと)は頻繁に聞きます。
ただし、それが多いことで新たなビジネスモデルが出来上がるのですけどね。。。。。
それができた時にお伝えします(^^)
あはは🤣
同じコインでもERC20に送るものをBEPに送ってしまう人もいますよね。
その逆もあったり。
コインが無くなっちゃうので危険ですよね笑。
他人に送金する場合は注意しましょう^_^
ところで、今日、スカイチケットの宣伝メールが届いて、関空→那覇が「2,249円〜」と書いてありました。
成田→那覇も同じです。北海道に行くにしても同じです。
安いですね。
今日も仮想通貨のポジティブニュースはたくさんありますが、この辺で^_^
ビットコインは「だる重〜」ですけどね。
バイデンがコロナ発生源を追加調査すると言って、中国が激怒してます。
白なら激怒することないのに。
おとな気ないですね。
もう5月も終わりますね。
今月を振り返って、ほんとに良く仕事したなあ〜と。
自作音楽サイトの構築も着々と進んでます。
本来ミュージシャンなのでこっちはMr.Oちゃんにお任せして音楽のほうを主にしようかなあと思ったりもして^_^
釣りYouTubeもやるし。
身体は一つしかないので物理的に無理だろうな^_^
(追記:ワン太郎より)