当初の予定は4月末から5月初めに納品できる見込みでした。
ところが、、、、。
昨今の半導体事情で全くと言っていいほど納期が見えないとのこと。
半導体メーカーであるクアルコム社との交渉が毎日続いているようですが、メーカー同士の駆け引きにはさすがにOちゃんは入っていけません。
5月31日にパーシバル開発元であるロコファイ社より正式な書面をもらうこと。
これはしっかりお願いしました(汗)
パーシバルの一番の凄さは、一枚のチップ(クアルコム社製スナップドラゴン845)でE T Hハッシュパワー70Mh以上を出していることではないです。これを12枚つなぎ合わせたことです。
この連動こそが本来特許を取ってもいいことなのですが、それはしないそうです。特許を取るとそれこそ盗まれますから(笑)
さすがに12枚ぐらいのチップはくださいよ、それがないとみなさんに見せることもできない。直接クアルコムの方に会えるなら言いたいです。。。。。
チップとその関連部品さえ納品されれば、完成品製造工場はガラ空き状態ですので、フル回転で完成品ができてきます。
最初は完成品製造工場(愛知県稲沢市)でコロナクラスターが発生したら製造できなくなるので、その時はロコファイ社に集まってみんなで作りましょうと話していましたが、まさかの部品欠品。。。。。
個人的には待つしかないと思っています。もしキャンセルするとまた一番後ろに並ぶことになるので。。。。
これから並ぶと年越しの可能性もありますからね。
悩ましい毎日です。
とりあえず、31日にロコファイ社からの書面回答をいただきますので、それを皆様にシェアします。
あらら。
半導体不足はさすがに厳しそうですよね。
早く納品されると良いですね。
ビットコインもイーサリアムもチャート的に今のところまだ下落しそうですよね。
まだ分かりませんけどね。
ビットコインは、200日線を明確に上に越えてこなければ、少し程度上がったとしても下落目線もしくはレンジ続行です。
なかなか回復は厳しいのではないでしょうか。
為替も今週からドル高になっていきそうな雰囲気がありますので、そうなると暗号資産はますます下落する可能性はありますね。
相場のことなのでどう動くのか分かりませんが、引き続き長期目線です。
ところで、昨日は、狂四郎が味方で、小紫が日和だったとはびっくりしませんでした?
こりゃサプライズでしたネ^_^
いよいよ面白くなってきそうですね。
来週も楽しみですね^_^
(↑ワンピースの話題。)
ところで、
iPhone13シリーズ用有機ELディスプレイパネルが生産開始〜SamsungとLG
https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-371052/amp/
ワン太郎はiPhone7を使っていて、上手に使っているのでまだ新品同様に使えるのですが、もう13シリーズが準備開始とはびっくり。
14になっても7を大事に使っていそうな気がしてます。
長持ちするのは、7以降は防水というのが大きい気がします。
昔はiOSがアップデートするたびにハード本体も買ってないと動きが悪かったのですが、最近は古い機種でもほとんど動作が変わらないで気にならないです。
(追記:ワン太郎より)