おはようございます。
ワン太郎です。
今朝、イーサリアムの価格が先月末の値段に下がってました。
この一か月、上がって下がって上がって下がって上がって下がるという波乱の一か月でした。
先日コメントに書いたのですが、どうせ下げるなら1900ドル割れまで下げれば集めやすいのに、と思います。
イーサリアムが短期的に下げる理由は三つあるそうです。
英語なので、読めない方は、Chromeの翻訳機能で読んで見てください。
https://cointelegraph.com/news/3-reasons-why-ethereum-may-underperform-bitcoin-in-the-short-term
仮想通貨市場というのは、一か月で上がりもするし下げもします。
来月はどうなっているか?
上がっているかもしれませんし、下がっているかも知れません。
誰にも分かりません。
ビットコインはイーサリアムが下げても今のところ横ばいです。
ただ、ビットコインについては、78%の長期保有者が、少しずつ売り始めたそうです。
これは、2017年、2018年のバブル崩壊時と大変似た現象になっているそうで、下落横ばいが長期化するでしょうと言う人も居ます。
反面、アナリストたちの記事はいずれもポジティブな記事が多く、正直、未来のことですから分かりませんね。
個人的には数ヶ月で値は回復してくるのではないかと思ってます。
何しろ一か月でこれだけ上下するわけですから、一か月後なんて分からないということです。
なので、一喜一憂することは無いです。
何か一つきっかけがあれば上がるわけですから。
規制については、どうしようもないですよね。
それにしても、テスラのビットコイン、今期、赤字ですよね。
仮想通貨トレードは、ショートポジションキープ中です。
下げても枚数が増えていくというのはスゴイことだと思います。
もしイーサリアムが1,900ドルまで下げたら、100枚くらいゲットできるんじゃないかと思いますが、そういうのは大抵外れます^_^
ところで、先日、5Gは4Gとスピードが変わらないと思うと書いたのですが、訂正します。
5Gは圧倒的に速いです。
ということで、いまからルフィー観ます^_^