こんばんは。
ワン太郎です。
いま、深夜1時30分くらいですが、すでにチャート形状が出来てますので、今日は早めに日記を書きたいと思います。
ビットコイン、イーサリアムともに、昨日反発上昇した後、大きく売られています。
米国のインフレが30年ぶりの高値に達した後、S&P 500が上昇する一方で、ビットコイン、ドルは急落
Bitcoin, dollar plunge while S&P 500 rallies after US inflation hits 3-decade high
インフレは一時的であると言ってもドルは急落。
調整の週末要因のほうが大きいと思うのですが、ドルについてはちょうど良い戻しのタイミングかと思います。
ビットコインが下落するのはしっくり行かない気がしてます。
32,000ドルのサポートを割ると24,000ドルまで落ちる可能性があります。
ビットコインが落ちるのはやはり市場全体がバブル崩壊による「ネガティブ」な雰囲気になってることですね。
これはある意味ビットコインのイメージを変えないと致命的になるかも知れません。
ただ、ビットコイン、イーサリアムは毎月恒例のオプション期限でもありました。
下げますよね。
Bitcoin, Ethereum Tank as $4 Billion in Options Expire. Here’s Why
https://decrypt.co/74553/bitcoin-ethereum-tank-4-billion-options-expire
それから、日本の金融庁がバイナンスに対して警告。
金融庁、大手仮想通貨取引所バイナンスに2度目の警告
警告を通じて、日本国内居住者向けの営業活動とサービスをやめるよう求めている。
https://coinpost.jp/amp/?p=256500&p=256500&__twitter_impression=true
日本人に対する厳しい規制が入ったら、バイナンスを使えなくなるかもしれませんよね。
せっかくバイナンスチェーンがあるのに。
米国コインベースみたいに種類の少ないコインで日本市場を展開するというのもありかも笑。
ところで、個人的には、バブル崩壊ならすぐに切り替えられるのですが、市場は未だにロングポジションが多い感じです。
ここまでくるとショートですよね。
未来は分かりませんけどね。
イーサリアムも2,000ドル台が安定するどころか、買いすら入らずに到達してすぐに下げました。
かすった程度です。
現在、1,700ドル台。
下落は下落なのでショートで取れそうなのですが、イーサリアムをトレードしても、いつ反発して吹き上げるか分からないので、今日は一時的にドルが急落したユーロドルの戻り売りから小額エントリーしています。↓

小額ですが、ユーロドルをショートしてETHをゲット。イーサリアムをたくさん集めている最中です。
為替のトレードしてイーサリアムをゲットという便利な口座です。
ワン太郎は、トレード口座を複数持ってきますが、これがETH建というタイプの口座です。
ETHは、最低1日1枚ゲットを目標にしてます。希望。
ドル高の中、ちょうど良い戻しです。
も一回1.20まで戻らないかな。。。
仮想通貨は下落トレンド再開です。
いま入るところではないので、上に引きつけて売りから入りたいと思います。
ビットコインも34,000ドル〜35,000ドル辺りから売れたら良いと思ってますが、逆にそこまで再度上昇して戻してくると景色が変わってくるので、またその時考えます。
現在、31,880ドル。
中期的にはわりかし深く下げそうな気がしてます。
余談ですが、リップルチャートもとても弱いですね。
もしかしたら、リップルは、半端なく下げるかもしれません。
ちなみに、「売り」とか「買い」はこの場合でいうと、トレードの売買のことです。
現物はガチホのままです。戦略的に変更してるわけではありませんので誤解なく。
ビットコインは分からないですね。
短期的に上昇していく気はしないのですが、エルサルバドルでは早くもビットコインのATMが設置されるそうです。
アテナは、エルサルバドル全土に1,500の新しい暗号ATMを設置する計画を発表しました。それはビットコイン法に先立ってこれを行うことを計画しています。ビットコイン法は9月7日に完全に施行されます。アテナはプロジェクトに100万ドルを投資する予定です。
Athena To Install 1,500 Bitcoin ATMs In El Salvador
https://bitcoinist.com/athena-to-install-1500-bitcoin-atms-in-el-salvador/
あと数ヶ月もすれば、ビットコインは爆上げではないでしょうか。希望。
今日は、滝に落ちた小魚が跳ね上がって、石の砂利まで飛び出してしまって、水がなくてバタバタしてました。
小魚を救済しましたヨ。
尻尾を掴んで、再び水の中に入れてあげました。
そしたら、こっち向いて喜んでいて、なかなか向こうへ行きませんでした。
かわいいですね。
その後、
AM5時24分。
ビットコインの5回目の32,000ドルの攻防。
今回もブル派が勝つのか?

これで、5回目のサポート。