おはようございます。
ワン太郎です。
イーサリアムが上昇してきました。
ちょっとだけチャート解説をしてみたいと思います。
株も他の市場も土日が休場の上、月曜日は米国市場も休場になってますので、いまは、大口勢は仮想通貨市場に資金を入れて来てますね。
まず、ETHUSDの1時間足。
とても美しく良く出来たチャートです。
こんな芸術的なチャートがあるんですね。
ピンク色の斜め線を見てください。

ピンク色の斜め線に当たりながら規則的に上昇してます。
この等間隔のピンク線を、レジスタンス、サポートとして上昇してきています。
トレーダーにとっては、とてもありがたいチャートです。
続いて、週足。

下からの2バーリバーサルは、強い反転上昇サイン。
これは、2バーリバーサルと言いまして、強い反転上昇を示唆するローソク足の形状です。
もしかしたら、底打ちして上昇転換したのかもしれませんね。
これは個人的見解です。
同じく、個人的見解で、カルダノのチャート解説です。
ADAの週足。

これは強そうな気がします。
ただし、ADAの1.454862は、強烈なレジスタンス。
ここを抜けられるかどうか?
これもピンバー出現の翌週にそのローソク足を上回る陽線が出現してます。
これも強い反転上昇サインです。
ちなみに、ビットコインも当てはまるのですが(まだ弱い気もします)、今日はここまでということで。
イーサリアムは、すでに初動1波(厳密に言うと2波の押し目)で十分仕込みましたので、ポジションは放置です。現在、3波目ではないか?と思います。
ただし、
現段階では、推進5波ではなく、調整波のパターンではないか?と思われます。
仮に調整5波のパターンですと、4波の下落が、1波と2波の山を下抜けしてくる可能性があります。
なので、3波での追撃は危険ですので、やらないほうが良いかと思ってます。

現段階では、調整波の可能性もあります。
引き続き、急落に注意しつつ。
逆にADAのほうは、推進5波の可能性あり。
まだ判断できませんが。

今週も来週も陽線で終われば、陽線3つで、赤三兵のはず。
まだ焦らず。