こんばんは。
ワン太郎です。
今日はやることがないので早く日記を書きます。
現在、12日の23時22分です。
いよいよ13日です。
個人的なつぶやきです。
ビットコインの値動きを数日見てきましたが、やはり33,000ドルのサポートを割って月末にかけて下落して行きそうな動きに見えます。
(日足一目均衡表の基準線が大きく下げてしまってます。)
イーサリアムも2,000ドルを割れて下げそうな気がします。
GBTCのロック解除をきっかけに25,000ドルくらいまでは下落して行くのかも知れません。
あまり良いニュースもないし。
ロック解除したら、当然、売りたい心理ありますよね。
そういうもんだと思います。
投げ売りではないでしょうか?
分かりませんが。
ということで、万が一、上がったとしたら売り場。
ショート目線で引き続きイーサリアムの枚数を増やして行きたいと思います。
あとは、いまのところ、年末に向けて上昇すると思っているのは変化なしです。
(4年周期のバブル崩壊説はある意味当たってますが、どこかで折り返すのではないかという期待もあります。個人的にドルの力が続くわけがないと思ってます。)
折り返し地点を探そうと思ってます。
25,000ドル近辺は逆に買いではないか?
と今のところ思っています。
もっと深く下落すれば、そこは絶好の買いチャンスではないかと思ってます。
ただ、10,000ドルを割ってしまうとちょっと危険かもです。
とりあえず下落に憂うことなく、もっと先を見て参りましょう^_^
今回大暴落して、ビットコインとイーサリアムの立場が逆転してくれば個人的な思惑通りです。
とうぜん憶測です笑。
まあ、こういうのは外れることが多いですけど。
そろそろ為替もドル円戻り売りを狙って行こうかと思います。
110円台ミドルは売り場ではないか?と。
ドル円が回復してきてもビットコインが下げてるので、ドル円が再度下落してきたときにはもっとビットコインが下がりそう。
ともかくビットコインもイーサリアムともにサポートを維持できるかどうか?
エントリーはまだです。