こんばんは。
ワン太郎です。
現在時刻は0時30分過ぎです。
ビットコインは、48,000ドルレベルのレジスタンスに到達する前の46707ドルでダブルトップを付けて下落調整に入りました。
いまこの下の画像では、4時間足ボリンジャーバンドの下限からの反発で上昇している最中です。

ビットコイン4時間足チャート。
追撃分はただの追撃分なので、追撃ポジションは軽くしてます。
メインのエントリーさえ取れれば良いというスタンス。
ポジションは軽くしてますが、ダブルトップということもあり、下落38.2%を割ってくるようであれば、さらにポジションをカットする予定です。
というか、早かれ遅かれ48,000ドルレベルで一旦スクエアにする予定でしたので、全スクエアでも良いのですが。
考えます笑。
45,000ドルを割って日足が終わった場合、下落が深くなるかもしれませんので、少し気になるところ。。。
ここで注意点です。下落だからと言ってそのまま下落に乗るのは良くないです。
基本的に、下げ止まった→三角持ち合い→方向性を見極めてエントリー。
なので、時間がかかるんですね。
トレードというものは。
イーサリアム、リップル、ライトコインは深く押してもそのまま保有するつもりです。
昨日の日記のその後。
昨日エントリーしたユーロドル 。

深夜1時30分のチャート。ユーロドル。ロング(買い)。
昨日エントリーしたポンド円。

深夜1時30分のチャート。ポンド円。ショート(売り)。
この下落は、下落トレンドスタートの可能性が少しあります。ただ、初動1波ならこの2倍から3倍くらいの長さが必要かも。まだ下落するようなら濃厚。
戻り売りスタンス。
昨日エントリーしたユーロポンド。

深夜1時30分のチャート。ユーロポンド。ロング(買い)。
夕方16時台の下押しでポジション追撃してます。
全てエントリー方向へ続伸中。
勝負有りなので、この為替ネタの連載はここまで。