おはようございます。
ワン太郎です。
まず、速報追記。
アフガニスタンから米軍撤退完了 期限内に 米中央軍が発表(05:40 NHK)
撤退完了したそうですね。
治安がますます悪化しそうで。地政学的大大リスク。
続いて、コインの話です。
SOLANAはビットコインに関係無く11,000円を突破しました。
なんだか、一日あたり1,000円ずつ上昇している感じがします。
今のところ。
(3時54分。追記:12,000円突破。)
イーサリアムもジワリジワリと伸びてきてますね。
発行枚数制限がないので、バーンしたい放題ですね。
戻り高値更新か?
ビットコイン市場は神経質に(イーサ上昇によって連れ高で底堅く)動いているだけです。
今にも下落してきそうな形状ですが、いよいよ9月7日からエルサルバドルでは法定通貨としてビットコインが使われてきます。
熱い?ですね。
ビットコイン危険な実験場、法定通貨化のエルサルバドル
確かに「危険な実験」かも知れませんが、エルサルバドルは存続のために命懸けなんでしょうね。
ただ、そういう国を出してしまう今までの通貨の在り方に問題もあると思うんですよね。
そういう国がいくつも出てきて当然かと思うんですよね。
深〜い意味があると思うんですよねぇ。
昨日も書きましたとおり、株価の関係で仮にも9月の下落があったとしても?上昇2波(押し目)という見方は今のところ変わらず。
少し深く下落したとしても?です。
個人的には上昇すると思ってるので楽観的。
(トレーダーは慣れっこですが、下落したらほとんどの方が悲しい気持ちになるでしょうけど、相場というのは、当然、下落もあるんですヨ。)
9月は下げるかもしれませんけど、ビットコインを法定通貨として使う国がどんどん名乗りを上げてくることも考えられますので、個人的には年末に向けて上昇すると思ってます。個人的に思っているだけですけど。
問題は為替のほうです。
昨日はさすがにロンドン勢不在だけあって動かないのですが、将来的に為替市場はほとんど動かなくなってくるのではないかと?
エルサルバドルがビットコインで成功すれば?
法定通貨は意味を為さなくなりますね。
ただ、成功するのかしないのかなんて、まだ誰にもわかりません。
こういう歴史的転換点で、どういう行動を取れば良いのでしょう?
あのトヨタも9月は4割減産です。
よ、4割ですヨ!
これをトヨタ・ショックと言います。
今までの価値観は崩れてます。
ともかく、あらゆる良質な情報を読みまくる以外に方法はないかと思います。
(情報は一つや二つではダメです。徹底的に100個くらい笑。本物か偽物かを判断するための判断力を鍛える訓練と思ってください。)
皆、平等に与えられているチャンスです。
どの市場でもそうですが、本当に爆上げするときは、100万円があっという間に簡単に1,000万円、云千万円に化けてしまうもんです。
お互いちゃんと情報を得るようにしましょうネ^_^
9月7日はクラウチングスタートが良いのか?それとも無風で終わるのか?下落なのか?今から仕込めば良いのか?は全く分かりません。
9月は良い動きになりそうな気がします。。。
今のところ。