こんばんは。
ワン太郎です。
さきほどの地震は大丈夫でしたでしょうか?
今後も地震が増えて来そうとのことなのでご注意ください。
首都圏震度5でも相場は微動たりともせず。
地震大国日本ですからマーケットから見ると珍しくないということですね。
震度6行くと動きまくると思いますが。
昨晩は、債務引き上げで合意。
木曜日は木曜日の風が吹きました。
【米債務上限】民主党シューマー院内総務、12月までの延長で合意、本日中に上院での採決を望む
ようやく動いてくれました。株価堅調。
議会ですから、もたもたしてるんですよね。
中国みたいにスパッと決断しないし。
余談ですが、北朝鮮て、正式名称は、「北朝鮮民主主義人民共和国」と言うんですよ。
どこが民主主義ねん?
名前そのものが世界を欺いてます。ギャグ?
ギャグだと思う。
その後、
NY原油先物が上昇。米国のエネルギー省が現状で、現状で、戦略石油備蓄(SPR)放出する計画はないとの方針を示した。
原油が再上昇し、

USOIL。
豪ドル円も上昇。

豪ドル円。
豪ドルの場合、揉み合い時間は半端なく長いですけど、トレンドが出来ればあっという間にぐんぐん上昇する傾向があります。日足の雲を上抜けしましたので、トレンド転換でトレンドは上で良いのではないでしょうか? これからピボット活用していけると思います。
豪ドルドルも上昇。

豪ドルドル。
当然、ユーロ豪ドルは下落。

ユーロ豪ドル。
ビットコインは、やはり週足が意識されて揉み合いです。
そのうち上に抜けていくのではないかと思ってますが、雇用統計でドル買いが進行すればビットコインの上値は重たくなるかも知れません。
アルトコインラリーもスタートしそうな気がします。
チャート的にはADAもそろそろ爆上げしてくるのではないかと。
ポンド円も年内利上げ観測で買われてきてますし、英国は47諸国からの入国者の隔離規制を解除とのことです。どこかのタイミングで入りたいと思ってますが、今のところトレンドが出来るまでは行かないと思います。
ということで、今日のところはここまで。
いよいよ雇用統計ですネ^_^