こんばんは。
ワン太郎です。
半端なく忙しいので、昨日の日記はお休みしてました。
ポジションはいじるところもなかったのでそのまま放置です。
やはりナスダックが下げてくるとビットコインの上値は重いですね。
一緒に下げてくる感じです。
ナスダック下げの理由はメタの下げですね。
メタは課題が山積みとのことで、しばらく時間がかかるのではないかと思います。
何事もそうだと思いますけど、新しいものは簡単にはいきません。
こういうものに時間を費やすのはどうかと思いますね。
史上かつてない急落、メタ株27%安-見通し「ひどい」との分析
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-03/R6QH5IT1UM0Z01?srnd=cojp-v2
メタバースを仕込むのは未だ先だと思います。
見通し「ひどい」とは笑。
今年は為替が良いと思います。
こんな意見もありますけどね。
MicroStrategy CEO:「メタはビットコインを採用すべき」
https://bitcoinnews.com/news/microstrategy-ceo-meta-should-adopt-bitcoin/
原油はまだまだ上昇しそうですね。
原油100ドルに上昇も、ウクライナ情勢悪化なら-ヤーギン氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-03/R6PLXNT0AFB901?srnd=cojp-v2
昨日はBOE(イギリス)の政策金利発表でした。
どこの国もインフレがどうしようもないので、利上げすることは決まっていたのですが、0.25%引き上げ。
サプライズとしては、9人中4人も0.5%引き上げ支持ということで、タカ派の色が濃く、ポンドが上昇。

ポンドドル。上昇。
そして、ポンド円も上昇。

ポンド円。上昇。156円のせてきました。
その後、ECBまでもタカ派発言でユーロ上昇。

ユーロ上昇。つ、強い。ユーロは下げてもヘッジを組んでホールドしていた理由として、今後、資金は株に行かなければユーロに逃げていく可能性ありなので。中長期で。戦争が起こるとまた違いますが。
世界はインフレ。ウクライナも緊迫。コロナも感染拡大。気候変動も歯止めがきかない。天変地異もあちこちで起こっています。
こんな状況なので、為替で良いのではないかと思います。
コロナについては、ピークアウトが近いという噂もありますが。
ところで、『バビル2世』を観てました。
昔、『バビル2世』が好きで、小学校から帰宅したあとはいつも観てました。子供のころ、テレビばかり観てましたからね。昔のアニメソングほとんど歌えます。
なつかしいです。