こんばんは。
ワン太郎です。
今週~来週は米株がもっと崩れていきそうなチャート形状をしています。
日経については日足転換線のギリギリ下あたりで終わっていますので、若干戻しはあるかもしれませんが、こちらもも引き続き上値が重い展開になりそうな気がします。
であれば、クロス円も戻り売りと見たほうが良さそう。
新規でポンド円、豪ドル円を狙う場合は、上に引き付けてからの売りで良さそうに見えます。個人的見解。
大きな流れはそんな感じでしょうか。
ポンド円は、もし週前半で下落してしてしまうのであれば、50日線あたりまで下落後、後半は再度上昇。
もし一旦戻して上昇していくのであれば、週中頃からは、いよいよ本格下落に突入かと思います。
このレベルは乱高下すると思っています。
入るなら注意しながらですね。
なので、新規ショートの場合、静観するならするで良いかと思います。
形状がしっかりしてきたらまたエリオット解説しますネ。
お楽しみに。
いずれにせよ、ウクライナ問題を引きずったままです。
米ロ首脳、成果見えぬ電話会談-バイデン氏は「深刻な代償」再度警告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-12/R779FFDWRGG101?srnd=cojp-v2
歩み寄りできそうもない状態が継続しています。
このまましばらくいきそうですよね。
ということで、今週はレンジかもです。
ただし、クロス円の下落トレンドはまもなく始まるのではないかと思います。
株価下落の上、中国経済が悪化してますので、豪ドル円の戻り売りエントリーがおいしそうです。
初心者の方は、複数通貨をトレードすると混乱すると思うので、一つの通貨ペアのみ集中してやると良いですヨ。
最初はみんなそんな感じですから笑。
複数通貨ペアをトレードするには、誰に頼ることなく自分でファンダメンタル分析が出来るようになってからで良いと思います。
個人的にはポンド円はすでに上からショートしてますので、豪ドル円に集中しようかと。
というわけで、ビットコインも下方向のイメージ。
今のところ。
中国経済大丈夫ですかね?
このままだと、アメリカ、ロシアよりも先に崩壊しそうな雰囲気ですが汗。
ところで、『スーパーガール』を観てたら、スーパーマンと一緒に組んで悪者を倒す場面があったのですが、かっこよすぎて涙が出てきました。
アベンジャーズの中でもスーパーマンは最強なんですが、スーパーマンよりもスーパーガールのほうが強いんじゃないか?と思いましたが。
昔、仮面ライダー2号がピンチのときに1号が出てきたシーンとか、ウルトラマンタロウがピンチのときに兄弟ウルトラマンが助けにきたシーンとかかっこよすぎて涙が出てきたもんです。
ところで話は変わりますが、個人的にはコロナは年内に終わると思っていますが、温暖化で永久凍土が解凍されてくると、氷の下から太古のウィルスも出てきます。
今後は人類とウィルスとの闘いも続きますね。