こんばんは。
ワン太郎です。
ロシアの侵略懸念でリスクオフになっていた相場でしたが、プーチンによって親ロ派武装勢力の独立承認がされたことにより、「ウクライナ侵略はしない」けど独立を認めたことに対しての戦争懸念からの新しい動き。
ただし、「侵攻」と判断されれば侵攻なわけです。
【速報】WH「ロシアのウクライナ分離派支配地域への軍派遣は「侵攻」と判断」
一区切りということでショートポジション巻き戻し「BUY THE FACT」のショートカバーが入っていたように思われます。
制裁は続きます。
ドイツ、ノルドストリーム承認停止 ロシア措置受け
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nordstream-2-idJPKBN2KR1LV
英、対ロシア制裁発動 5銀行対象、追加も視野
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f10b1a1602f3cfbd549873bd6ecd8490b28cbd
ロシア経済はそのうち崩壊しますね。
ドル円もユーロ円も大きく反発しています。
よほどみんなショートを入れていたんですかね。
ですので、短期的にポンド円も一旦ロング。

ポンド円ロング。
相場が変わってきた感じがします。
ただし、今日のこの部分だけで判断はできませんがトレンドが出来るような相場ではないということ。
引き続きヘッドライン相場です。
ますます深刻化しているのは確かです。
世界中がにっちもさっちも行かなくなる日がくるのでは?
【速報】G7外相「ロシアの独立承認は国際法違反」
ポンド円は、ロングしてみたというだけで、基本的には上からのショート保有のまま様子見です。
超乱高下の中、トレードやってる人にお目に掛かりたい笑。
タイムサイクル的にはポンド円下落方向なので、158.00からのショートを維持している理由です。
無茶苦茶時間がかかりますが。
ただ、もしかしてロシアのウクライナ本格侵攻ともなれば、下げ幅的にはしっくりいくような今後の動きが出てくるのではないかと思ってます。

ポンド円。ロングヘッジも兼ねて。