なかなか調整相場になりませんね。

おはようございます。
ワン太郎です。

ビットコインがいつの間にか続伸してます。
為替に夢中になっていたので、気づきませんでした笑。

先日の日記に書きましたディセンディングトライアングルですね。

いまは丁度、レジスタンスに押さえられているところで止まっています。

上を目指す場合は、このレジスタンスをブレイク、&ワンタッチでロング。

ただ、まだトライアングル内ですので、抜け切らない場合はレンジが続きそうです。

下値を切り上げてますので、近いうちにブレイクではないでしょうか?

為替のほうは、昨日の東京市場でレパトリの売りらしきものが出て下落。

ドル円は、121.20円がサポートされて再上昇してきています。

ドル買いが強いですね。

FX会社の方から聞きましたが、3月のドル買いトレンドでEAを使っている人は、軒並みドローダウンを出しているそうです。

ドローダウンも80%とか行くと気が気でないですよね。

そのまま上昇しつづけたら祈るしかなくなりますよね。

裁量トレードの場合は、あれあれ?相場がおかしいぞ、と言うとき、あ、トレンド転換だ!と気づいて持ち直せます。

EAだとどうなるんでしょうね。

値がどこまでも伸びていくと夜も眠れないでしょうね。

個人的にも、このドル買いトレンド転換に入るときに、なかなか気づけませんでした。

少しドローダウンを出しましたが、裁量ですので、持ち直しました。

てっきり下落トレンドかと思ってましたよ。

テクニカルだけとかEAだけとかだと、このガラリと変わる相場の変化に気づき難いですよね。

ファンダメンタルズがあって、おや?相場がおかしいな、と気づいてきます。

このドル買い、そろそろ調整相場に入っても良さそうに思うのですが、なかなか入りませんね。

まだ強そうな気がします。

ところで、原油がまた上がってます。

サウジアラビア石油貯蔵庫で武装組織が攻撃爆破のニュースが入りました。

原油チャートがさらに一瞬上昇しました。

原油トレード中でしたのでびっくりしましたけど。

ゴールドも見てましたが、そろそろ一旦深く再度下落しそうな気がしてます。

長期金利が上がってますので、ゴールドにとってはマイナス。

ゴールドが上昇中に長期金利で下落圧力が出てくると、値を伸ばせませんね笑。

参加しましたー^_^

毎日記事を配信しています。ご登録(BAND)お願いします!

毎日記事を配信しています

当ブログは SDGs を支援しています

当ブログは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています