アメリカ国力低下。バイデン大統領訪日。
おはようございます。 ワン太郎です。 米国株価はさらに大きく下落してますが、為替のほうはまだまだ方向感なしのレンジが続きます。 どうにもこうにも方向感なし笑。 豪ドルは株価が下がると同じように大きく下落していたのですが、…
おはようございます。 ワン太郎です。 米国株価はさらに大きく下落してますが、為替のほうはまだまだ方向感なしのレンジが続きます。 どうにもこうにも方向感なし笑。 豪ドルは株価が下がると同じように大きく下落していたのですが、…
おはようございます。 ワン太郎です。 昨日はリスクオン。 毎日交代でリスクオンとリスクオフ。 相場は迷ってますね。 個人的には、そのまま下落と思ったのですが、またまたリスクオンでした。 こうなると、サイクル的にはあと一度…
こんばんは。 ワン太郎です。 株価が下落してきてしまいました。 ダウ1,000ドルも下落。 リスクオフでドル円も再度下落。 楽観相場とリセッション懸念のコロコロ変わるスピードが速いです。困りますね。 といいますか、結局、…
こんばんは。 ワン太郎です。 ここ数日の相場の動きを観察していましたら、リスクオン気味です。 このまま反転上昇か、それとも下落途中の上げか? そこで、短期的に豪ドル円をロングしました。 ユーロドルロングでも良いと思います…
こんばんは。 ワン太郎です。 今日は良さげなニュース。 中国国内で異例のロシア批判、習主席の親ロ外交に対する懸念浮上 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-1…
本日、弊社エンジニアの元にパーシバルテスト機が到着し、ロコファイ社とのズームミーティングで設定の準備ができました。 実際にどのぐらいマイニングできるかを検証してもらいます。 今回のモデルはあくまでもテスト機なので、エンジ…
こんばんは。 ワン太郎です。 今日の記事です。 米経済、1年以内のリセッション確率30%に上昇-エコノミスト調査 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-13/…
こんにちは。 ワン太郎です。 為替は下げも大きいですが巻き戻しも大きいです。 こうなると下落初動に近いところから入らないといけませんし、エントリータイミングはほんの瞬間ですね。 利を伸ばそうとして長く持つ人の場合はとくに…
こんにちは。 ワン太郎です。 ユーロが大きく下げてます。 ロシアのいうことを聞かなければ天然ガスは送らないよ、支払いもルーブルにしてくれ、ということで、ついに先週あたりから、欧州もルーブルの口座を作ってしまいました。 ユ…
こんばんは。 ワン太郎です。 CPIの発表がありました。 すごい乱高下です。 米CPI 前月比 0.3%(予想値0.2%、前回1.2%) 前年比 8.3%(予想値8.1%、前回8.5%) コア指数 前月比 0.6%(予想…