米CPIの発表がありました。

こんばんは。
ワン太郎です。

CPIの発表がありました。
すごい乱高下です。

米CPI
前月比 0.3%(予想値0.2%、前回1.2%)
前年比 8.3%(予想値8.1%、前回8.5%)
コア指数
前月比 0.6%(予想値0.4%、前回0.3%)
前年比 6.2%(予想値6.0%、前回6.5%)

8.3%です。
インフレが高い数字ですね。

株価は今後も下がると思いますが、乱高下しながら下げていくと思います。
為替も乱高下です。
為替も乱高下しながらドル高になっていくと思います。

一昨日エントリーしたポンド円は引き続き保有中。
今日のCPIで乱高下で建値まで戻ってきていまいましたが、この時間(0時すぎ)、再度下げてます。
ボラティリティーが高い相場ですのでご注意を。
ぐちゃぐちゃな相場です。

ということで、日中は、

最初から最後まで滂沱の涙。
マジで感動しました(泣)。
言葉に出ません。
30周年おめでとうございます。
これからもがんばってください。
応援してます。
30年間でミスチル何回行っただろ。
思い出が走馬灯のように。。。
今度数えてみます。

その後、1時39分、豪ドル円のショートを追加。

豪ドルショート。
これで、ポンド円と豪ドル円のショート保有中。

攻めるときは攻めます。
最近ロットは隠すことにしました笑。
それいけー。

ドル円も130円を割って下げてきてます。
おそらく4波の下げ開始かと?
いいかんじです。
ただ、ドル円は様子見。クロス円のショートのみで。

ところで、ミスチルの曲に『Over』という曲があります。
今回も歌って下さったんですけど、この曲が出た当時、かれこれ30年近く前?

好きな子に、
「いい曲だよねえ」
と言ったら、
「あたし、この曲嫌い」
と。

もう一人の子に、同じように、
「いい曲だよねえ」
と言ったら、
「この歌詞が書けるということは、書いてる人は幸せだから書けると思う」
と。

当時、彼女たちの言ってる意味が良く分からなかったです。
今振り返っても良くわかってないのですが、個人的にはとても良い曲だと思います。

当時、女の子って難しいことを考えるんだなあ、と思った記憶があります。

それから、渡辺裕之さん、お悔やみ申し上げます。
昔、六本木アルフィーで一緒にジャムセッションをさせていただきました。
とても残念でなりません。

参加しましたー^_^

毎日記事を配信しています。ご登録(BAND)お願いします!

毎日記事を配信しています

当ブログは SDGs を支援しています

当ブログは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています