日本とアメリカが協力開始???
こんばんは。 ワン太郎です。 為替介入が行われて翌日の今日、ネットで評判なのがこれ。 昨日の日銀の為替介入は、FRBの金融政策の変更の可能性と連動しているかもしれない。 つまり、日本とアメリカが協力して、何か違う良い方向…
こんばんは。 ワン太郎です。 為替介入が行われて翌日の今日、ネットで評判なのがこれ。 昨日の日銀の為替介入は、FRBの金融政策の変更の可能性と連動しているかもしれない。 つまり、日本とアメリカが協力して、何か違う良い方向…
こんばんは。 ワン太郎です。 ついに来ましたね。 為替介入。 151.944円から一気に146円台に急降下ですからね笑。 ドル売り介入ですね? 金曜日ですからね。 財務省としては今日は下げてクローズさせたいのかもしれませ…
こんばんは。 ワン太郎です。 さすがに今日はドル円記念の日記を書かないと。 円安止まらず 一時1ドル150円に 政府日銀介入の警戒感高まる https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3035…
お久しぶりです。 ワン太郎です。 この時期、トレードしている方はどんな感じでしょう? 円安なんですけど、突発的な為替介入みたいな動きがときどき入ってるみたいで、ポジション維持しづらいですよね。 昨日も2回くらいこのような…
こんにちは。 ワン太郎です。 今週も凄まじい相場でしたね。 まともに勝負していたらとても疲れますね。 なのでトレードはほどほどに個人的には別のことをしていますが、大損した人も多いのではないでしょうか? ポンド暴落後のイギ…
おはようございます。 ワン太郎です。 昨日一日でチャートの形状がずいぶん変わってきました。 ドルスト、クロス円、ロング目線のものが多いです。 長く続くかどうかは分かりませんが。 イギリスの緩和が金融市場を救済してるんでし…
こんばんは。 ワン太郎です。 イギリス中央銀行 国債の一時買い入れ発表 金融市場の安定図る https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220928/k10013841201000.html こ…
こんばんは。 ワン太郎です。 ただ今、2時前です。 個人的には時間的効率を考えてトレードよりも別のことをやってるのですが、今日もこんな感じです。 2時前にようやくユーロドルが下げてきました。 ファンダメンタルズの反応は遅…
こんばんは。 ワン太郎です。 先週末からポンドドルもショートしておいたのですが、月曜日、やはりポンド大暴落でしたね。 ポンドもドル等価までまだまだ下げるんじゃないかと思ってホールドしておいたのですが、さすがに利上げするの…
こんばんは。 ワン太郎です。 今週もがんばっていきましょう。 個人的にテレビは見ないですね。 テレビを見る気にならないです。 どうしてもみたい『ワンピース』はTVerで好きな時間に見てます。 ルフィーとカイドウの決着がつ…